基本的な方針

前述のように、最終的にはひとつの文章を、電子書籍と印刷の両方の形式で頒布できなければいけません。

電子書籍のほうは、これもまた前述のとおりですがGitBookを使います。 GitBookは、本を定義するソフトウェアであり、

  • 電子書籍配信サービスを持っている

  • ファイルフォーマットにMarkdownが使える

    • 今やプログラマのデファクトスタンダードである

  • Githubと連携できる

    • GithubにpushしたらGitBookも更新される

    • つまりリポジトリが分散しない

  • HTMLやepubなどいろいろな出力ができる

という特徴があります。 最も自然にやりたいことができる感じなのでGitBookを選びました。

Kinko'sで印刷するにはファイルをPDFにするのが一番楽です。 PDFが出力できるソフトウェアならなんでも良いわけですが、 それならやはりTeXを使いたいですよね。 これは全プログラマが同意するんじゃないでしょうか。 GitBookはいろいろな出力ができるのですが、TeXを出力することはできません。 そこで、TeX出力ができるRe:Viewというソフトウェアを使います。

Re:ViewはGitBookと同様に本を定義するソフトウェアで、

  • TeXなど様々なフォーマットが出力できる

    • というかTexを経由したPDFを一発で出力できる

  • ファイルフォーマットはreviewしか使えない

    • このフォーマットかなり難しい

  • 電子書籍配信サービスは持っていない

という特徴があります。 GitBookは電子書籍に強く、Re:Viewは紙の印刷に強いと言えます。

あとは、このMarkdownとreviewという2つのフォーマットを繋ぐために、 md2reviewというソフトウェアを使います。

Last updated