Chrome Extensionで快適ブラウザ生活
  • README
  • アイコンに動作を設定しよう
  • Webサイトをカスタマイズしよう
  • Chrome Extensionを作ってみよう
  • Chrome Extensionの今後
  • あとがき
  • プログラミングの準備
  • 構成要素まとめ
  • なにができるの?
  • review-jsbook.cls Users Guide
Powered by GitBook
On this page

README

Nextアイコンに動作を設定しよう

Last updated 6 years ago

お久しぶりです。 相変わらず2回に1回の割合で落選しているので1年ぶりになります。 今回はChrome Extensionの本です。

皆さんブラウザは好きですか? 今やブラウザはただHTMLを表示するだけのものではありません。 ありとあらゆる種類のアプリケーションが、Webアプリケーションとしてブラウザを通して利用できる形で提供されています。 ブラウザはもはや環境でありOSであると言っても過言ではない重要なソフトウェアです。 emacsのようですね。

ブラウザの代表格であるGoogle Chromeに至っては、 ブラウザのみですべて完結するChrome OSという派生系までも生み出しました。

そんな重要な環境であるChromeに、様々な機能を追加できるのがChrome Extensionです。 ほとんどの人が、自分のOSが使いやすくなるように、慣れた日本語入力ソフトウェアを入れたり、コマンドのエイリアスを作ったり、システムフォントを変えたり、いろいろカスタマイズしていると思います。 ブラウザも同じように、Chrome Extensionを入れることでより便利にできるのです。 この本ではそんなChrome Extensionの作り方を解説していきます。

例によってでライセンスされ、自由に利用できます。 。

CC0
ウィッシュリストはこちらです